Home » 和雑貨
京都国立博物館や三十三間堂といった、文化と歴史の香り高い東山七条エリア。その一角に暖簾を掲げる「京町屋体験工房和楽」は、築116年の明治時代の京町屋を利用した和雑貨作りの体験施設です。一歩足を踏み入れれば、時を重ねた木や紙の優しい香りが出迎えてくれます。ノスタルジックでちょっぴり不思議な、けれどもどこか落ち着く和の空間で、ぬくもり溢れる自分好みの和雑貨を作ってみませんか?
オフィス街にある路地を入ると現れる中庭つきの京町家。扉の先には明治38年から続く手描き友禅工房があります。自分の好きなデザインの型を選び、染料の染み込んだハケを動かせば和柄のバッグやTシャツなど、自分だけのアイテムのできあがり。