
建物の持つ可能性を活かしつつ、新しい姿へと変貌させるリノベーションを手がける「ローバー都市建築事務所」。彼らの建築物にはユニークなアイディアが溢れています。この「ローバー都市建築事務所」に所属する建築士とともに、京都・西陣に連なる町家郡を巡ります。また、リノベーションした建物が再活用されブームとなっている町家の建築方法も解説。
コース内容
京都市立西陣中央小学校前集合・受付(12:45)⇒ギャラリー「Machiya deほっ」を見学⇒多加羅⇒ローバー都市建築事務所 紋屋町研究所⇒手織ミュージアム織成館⇒解散!(14:30予定) (時間のゆとりがあれば、菓匠「宗禅」への立ち寄り有。)
開催概要
タイトル | 京の伝統的町家を探検!~西陣編~ |
---|---|
案内人 | ローバー都市建築事務所 |
日時 | 2013年2月17日(日)13:00~14:30 集合・受付12:45 |
会場 | 京都市立西陣中央小学校前集合 住所:京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1【地図】 |
アクセス | バス:京都市営バス「今出川大宮」バス停より徒歩すぐ |
定員 | 30名 |
参加費 | 1人2,300円 |
駐車場 | なし |
案内人者紹介
ローバー都市建築事務所について
2000年の創業以来、京都・西陣の町家で、注文住宅の新築や、店舗設計を中心に、温もりのある建物の設計に取り組んでいる「ローバー都市建築事務所」。
京都の町屋で育まれた先人の知恵を、現代とうまく融合させながら、お客様の目線に立った、よりよい建物づくりを目指している。
野村 正樹さん
一級建築士でもある代表の野村正樹さんは、同志社大学法学部を卒業後、京都工芸繊維大学造形工学科 へ編入学。 (株)NEO建築事務所を経て、00年「ROVER ARCHITECTS」設立。以来、めまぐるしく流動する時勢の流れに沿いながら、その中で「建築」と「まち」の本質を深く追求し、表現することを念頭において 日々設計活動に励んでいる。 後に、京都工芸繊維大学大学院建築設計学 前期博士課程修了。京都造形芸術大学建築デザインコース非常勤講師。
注意事項
参加までの流れ
- 参加をご希望の方は、下記フォームより申し込みをお願いします。
※予約申込フォームからは希望日の前日までにお申込ください。 - 申込が完了すると、折り返し「確認メール」(自動返信)が届きます。
- その後、担当者よりご連絡をさせていただきます。(この時点で予約完了となります。)
- 参加代金のお支払いについては、当日支払いとなります。お釣りが必要ないようにご用意下さいませ。
キャンセルについて
お申込みをキャンセルされる場合は、必ず3日前までにご連絡いただけますようお願いいたします。