カテゴリー別アーカイブ: エリア

▼外国人向けのホステルが経営する「日本酒」専門のバー。京阪「祇園四条駅」から徒歩1分、街のど真ん中に店を構える同店では常時40種類以上のお酒を用意しています。根っからの日本酒好きというオーナーが日々全国のうまい酒を仕入れ […]

▼四条河原町エリアにある「益や酒店」は、京都の日本酒好きなら一度は行った事のある人気の日本酒バー。開店するとすぐに満席になってしまうという盛況ぶりです。女性オーナーが目利きした日本酒は、冷酒で約30種、お燗やひやで10種 […]

季節によってさまざまに表情を変える、自然豊かな東山。その懐に料亭「菊乃井」があります。大正元年に創業して以来、京都を、そして日本を代表する料亭として多くの人に愛されてきました。今回お話を伺ったのは3代目当主の村田 吉弘さ […]

外国人観光客への坐禅体験の提供をはじめ、方丈襖絵制作プロジェクトや庭園のライトップなど、厳格な寺院ながらも、近年の退蔵院では新しい取り組みが多数行われている。こちらで次々と新しいことにチャレンジされているのが、副住職の松 […]

▼京都の酒処、伏見で一旦は酒造りに幕を降ろしたものの、平成14(2002)年に見事に復活された蔵があります。その名は『蒼空』の銘柄で知られる「藤岡酒造」。最盛期には普通酒を中心に8,000石(144万L)を造られていたそ […]

▼京阪「伏見桃山」駅、近鉄「桃山御陵前」駅から徒歩5分の場所にある、築150年の町家。その町家で京野菜や山羊ミルク、宇治茶や京丹波の鹿や猪などのジビエが楽しめるフレンチレストランが2016年11月にオープンしました。レス […]

▼木屋町のビルにひっそりと佇む「日本酒BARあさくら」は、日本酒好きがこよなく愛する日本酒バーです。全国100銘柄以上の日本酒から、客の好みに合わせて店主がおすすめの一杯を提案します。 店主の朝倉氏はバーを営業する傍ら、 […]

▼御所南エリアの閑静な住宅街にひっそりと佇む「Kyo gastronomy KOZO」は、4月にオープンしたばかりのガストロノミーのお店。洛中の居酒屋「京 泰山木」で料理長を務めていた若きシェフが独立して作られました。和 […]

▼阪急烏丸・河原町駅から徒歩5分、「酒バルJINSUKE」は絶品はまぐり料理と全国47都道府県のアテが楽しめる地元で人気の「日本酒バル」です。唎酒師の資格を持つオーナー厳選の約30種類の日本酒に加え、「スパークリングSA […]

▼2014年にオープンしメディアを賑わせた「浅野日本酒店 UMEDA」に次ぐ2号店の「浅野日本酒店 KYOTO」。国内外の観光客の利用も多い京都駅前の「イオンモールKYOTO」内にあり、間口の広さや明るさ、デザイン性を意 […]