カテゴリー別アーカイブ: 未分類

夏を思い出深く彩るイベントといえば花火大会。京都をはじめ滋賀・大阪・神戸・奈良・和歌山で行われるおすすめの花火大会を、人気スポットや穴場などの情報とともにご紹介!

ランチ、カフェ、ディナー、バーと多目的に利用できるカフェレストラン。「日本とフランスの文化が融合した空間」をコンセプトに、伝統的な町家を改装したレトロ空間で、フランス人シェフによるビストロ料理がいただけます。人気メニューは、フランスのポピュラーフードであるガレットやキッシュなど。アラカルトで注文できるうえ、納涼床はフランスのオープンテラスを連想させるカジュアルな雰囲気のため、一人でも気軽に利用できます。6月からはモーニングがスタートするので、ますます利用シーンが広がりそう。

2012年にリニューアルした同店では、昼夜ともにイタリアンのフルコースを味わえます。昼は2種、ディナーは1種のコースを月替わりで用意。イタリア各州のパスタを手打ちするほどパスタに力を入れており、ディナーコースでは2種の異なるパスタ料理が登場します。料理とともにいただきたいワインは、ソムリエールが毎月の料理に合わせて赤・白・ロゼ計8種をグラスワインとして選ぶので、この中から選ぼう。

地鶏水炊きの名店を受け継ぎ、20年もの間ホテルでソムリエを務めたオーナーが始めたメゾンドヴァン鶉亭。こちらでは、ワインとのマリアージュを追求したフレンチなどの料理を味わえます。コースでは全6品に合わせて6種のワインをオーナーソムリエがチョイスするという贅沢な楽しみ方が。また、鶉のローストといったメインからサラダなどの前菜まで、豊富な一品料理のほかワインを約400種そろえており、ワインバーとしても使えます。

豆水楼では大正時代にお茶屋だった町家を生かし、京料理をベースに多彩な豆腐料理がいただけます。汲み上げ湯葉や胡麻豆腐など、風味と食感を楽しめる料理をはじめ、おぼろ豆腐なども味わえるコースを用意するのは専門店ならでは。国産大豆と天然にがりで仕込まれるおぼろ豆腐は、湯豆腐や朴葉味噌焼きなどのほか、夏場は氷で冷やして供されます。ひんやりとした豆腐を味わいながら、川床で涼んでみては。