観光では宿で休むひとときも、旅の醍醐味のひとつですよね。せっかくなら、おしゃれな空間で夜を過ごしたいと思いませんか?京都にある、個性あふれる宿をご紹介します。
ハイアット リージェンシー 京都
三十三間堂のすぐ隣、お寺や博物館に囲まれた場所にある静かなホテル。ベッドパッドに友禅の生地を用いるなど京都のエッセンスを巧みにデザインに盛り込んだ部屋は必見。フロント階のレストラン「ザ・グリル」や日本料理「東山」では、三十三間堂ゆかりの石庭を眺めながらのお食事も。
(画像リンク先:http://goo.gl/FUca7)
【住所】京都府京都市東山区三十三間堂廻り644番地2
【URL】http://kyoto.regency.hyatt.jp/ja/hotel/home.html
星のや 京都
嵐山・渡月橋のたもとから渡し舟で向かう、非日常の味わえる空間。客室の建物は、京都の豪商、角倉了以の邸宅跡に、100年前に建てられた旅館をリノベーションしたもの。
(画像リンク先:http://www.hoshinoyakyoto.jp/#/facilities)
【住所】京都市西京区嵐山元録山町11-2
【URL】http://www.hoshinoyakyoto.jp/
カンラ京都
京町家をイメージしたデザインで、客室にも京町家の考えが取り入れられています。全室、バスルームには香り豊かな檜葉(ヒバ)の木で作られた浴槽が設置されており、評価が高いです。
(画像リンク先:http://www.hoshinoyakyoto.jp/#/facilities)
【住所】京都府京都市下京区烏丸通六条下る北町185
【URL】http://www.hotelkanra.jp/
アンテルーム 京都
エントランスへ一歩入ると、ホテルというより美術館に来たかのよう。そこかしこにアート作品が飾られており、一部の作品は購入することもできます。若手クリエイターによるイベントや講演会が行われるなど、クリエイティブな雰囲気がそこかしこに。
(画像リンク先:左http://hotel-anteroom.com/rooms/
右http://hotel-anteroom.com/service/)
【住所】京都府京都市南区東九条明田町7番
【URL】http://hotel-anteroom.com/
MUME
知恩院のすぐ近くで、祇園周辺の観光に便利な立地。客室は4種類あり、それぞれ花・蝶・風・月というコンセプトでデザインされている。どことなく異国情緒の漂う独特の雰囲気に、「京都の宿泊はここ以外ない」と熱烈なファンも多いです。
(画像リンク先:http://www.hotelmume.jp/gallery.html)
【住所】京都市東山区新門前通梅本町261
【URL】http://www.hotelmume.jp/main.html
THE SCREEN
13部屋ある客室は、すべて異なるクリエイターがデザインし、様々なコンセプトを楽しむことができます。京都御所のすぐ南に立地し、屋上のスカイラウンジからは夜の景色も眺められます。
(画像リンク先:http://www.screen-hotel.jp/stay/semi_suite.html)
【住所】京都府京都市中京区寺町丸太町下ル下御霊前町 640-1
【URL】http://www.screen-hotel.jp/
9hours
2010年にグッドデザイン賞金賞を受賞した、近未来的なデザインのカプセルホテル。男女別フロア、別エレベーターで、女性にも安心。シャワールームの奥に浴槽があるのもうれしい。
(画像リンク先:http://9hours.jp/details/index/)
【住所】京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町588
【URL】http://9hours.jp/
prinz
アパートのようなホテル「APARTOTEL」というコンセプトの宿泊施設。カフェレストランの2階にあり、チェックイン後はカウンターを通らず直接部屋に入ることができます。
(画像リンク先:http://www.prinz.jp/apartotel.html)
【住所】京都市左京区田中高原町5
【URL】http://www.prinz.jp/
KIZASHI THE SUITE
祇園のただ中にあるラグジュアリーホテル。部屋の調度品なども贅沢そのもの。ミシュラン掲載店や老舗料亭などの仕出し京懐石料理を堪能できます。芸妓・舞妓さんを部屋に呼んでの宴席も可能。
(画像リンク先:http://www.ikyu.com/ap/info/UspW70301.aspx?aid=00001517)
【住所】京都市東山区祇園町北側275 くろちくビル 3F・4F
【URL】http://www.kizashi-gion.jp/
京町家旅館さくら
客室は書院造り、茶室造り、数寄屋造りなど、伝統的な建築様式で設計されています。西本願寺の近くにあり、京都駅からも好アクセス。
(画像リンク先:http://www.kyoto-ryokan-sakura.com/guestroom/guestroom.html)
【住所】京都市下京区油小路花屋町下る仏具屋町228
【URL】http://www.kyoto-ryokan-sakura.com/
洛陽荘
岡崎にある和モダン旅館の筆頭。明治期の華族のお屋敷をベースに、数奇屋建築の美しさと現代的感覚をマッチさせてリニューアル。庭園ももちろん美しく、日本人でも外国人でも「クール京都」を楽しめます。
(画像リンク先:http://www.eisu.co.jp/eisuclub-rakuyoso/)
【住所】京都府京都市左京区岡崎法勝寺町77
【URL】http://www.eisu.co.jp/eisuclub-rakuyoso/